投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

【お知らせ】2024年7月のレッスンスケジュール(☀サマータイムはじめます)

イメージ
7月のレッスンスケジュールをお知らせします。 夏の間、少しでも過ごしやすい午前中にレッスンが行えるようレッスンスケジュールを一部変更いたします。 ▶水曜レッスン  ① 9:20~10:50 シヴァナンダヨガ(90分)  ②11:10~12:10 ジェントルヨガ (60分) ▶木曜レッスン  ① 9:20~10:20 ジェントルヨガ (60分)  ②10:40~12:00 アシュタンガヨガ(80分) ▶第一土曜のみ  ① 7:30~ 8:30 ジェントルヨガ (60分)追加    土曜は午後レッスンの代わりに、 第一土曜のみですが 、試験的に〈サマータイム〉のジェントルヨガレッスン(60分)を開催してみます。 このプランを家族に話したら、そんな朝早くから来る人いるかね~??と超懐疑的ですが・・・(;゚Д゚) 早起き得意な方、自然に日の出とともに目が覚めちゃう方、お仕事やご家族との暮らしのリズムとタイミングが合うようでしたら、ぜひ。 朝の爽やかな時間にしっかり動いたら、午後の暑い時間はのんびりシエスタなんていかがでしょう。 ひとまず7月はお試しで、みなさんの声もお聞きしながら調整して、8月以降も続けていけたらと思います。 どうぞよろしくお願します<(_ _)> 障子戸を簀戸(すど)に入れ替えたり、扇風機を出したり、レッスン和室の夏支度をしました。 本当は梅雨明けにするものらしいのですが、梅雨前から暑さもなかなかのレベルになってきたので、そこは臨機応変に。 簀戸は、強い陽射しをさえぎりながら、涼しい風を家の中へと招き入れてくれ、外の様子がうっすらと透けて見えるので、自然の香りや夏の景色を楽しむこともできて、粋で風流な先人の知恵に感心してしまいます。 この時期、ヨガのときに着る服装もどうしようかと悩みますよね。 太陽礼拝終わる頃には汗だくになることもあるし、もっと暑くなってきたら調節しながらエアコンも使っていきますので冷えも気になるところです。 練習中はなるべく涼しい服装で、シャヴァーサナのときは冷えすぎないように大判の薄いストールなどお持ちいただくといいかもしれません。 ヨガウェアもいろいろあって迷っちゃいますよね。 暑いインドでは、通気性のよい綿素材のふわりと肌に張りつかないヨガパンツとTシャツが定番だったなぁ。 涼しくて快適でした! タイやインドといった亜

いつまでも行きたい所に行ける体づくり

イメージ
一週間お休みをいただきありがとうございました。 半年ぶりに京都に行ってきました。 御池はアジサイロードになってました ”水無月”の京都を訪れたのは何年ぶりか、もしかしたらはじめてかもしれません。 中学も高校も修学旅行は京都・奈良という、少し残念な(今思えばなんて贅沢な!)地域に住んでいたのだけれど、どちらかはこの季節だったかもしれない。 はっきりとは覚えていないけれど。 鞍馬寺から比叡山の眺め 本当は別の用事、というか頼まれごとがあってずいぶん前から京都に一週間滞在することは予定していたのだけど、その用事が直前で飛ぶ!というアクシデントがあり、行かないという選択もあったのだけれど、、、 半年ぶりに京都の先生の朝練に参加してメンテナンスしたいし、会いたい人、食べたいもの、歩きたい場所もたくさんある。あ、息子の生存確認も・・・ついでに( ´艸`) だから、予定は多少変わったとしても臨機応変&結果オーライで♪ ある日は、朝練後にお気に入りのベーグル屋さんで朝ごはんを買いこみ、叡山電車に乗り、鞍馬寺から貴船神社へ抜ける森を歩きました。 紅葉も素晴らしいけれど、青もみじもどうしてなかなか。 朱色の鳥居と青空、貴船川の涼やかで清らかな水の音色が聴こえる森の中の散策は、心洗われる体験。 貴船川には料亭の川床が数多くしつらえてあって、それはそれは優雅で、涼しげ。 ソロハイクなわたしには敷居が高すぎて(笑)、水辺に降りれる場所を見つけてベーグルを食べていると、カジカの鳴き声。 糸蜻蛉がそこかしこに飛んでいるし、夜は蛍が乱舞するとか。 京都の水源の森ともいわれるだけあって、水が清らかなんですね。 シダの上の糸蜻蛉、わかります? またある日は、 先日教えてもらった安住アナの日曜天国 のアーカイブで絶賛されていた 〈朝日屋さんの鯖の棒寿司〉 を食べたくて石清水八幡宮へ。 徒然草の〈仁和寺にある法師〉の段に書かれている 歴史ある八幡宮で、一度訪れてみたかったんですよね。 京阪電車に乗れば30分くらいだけれど、京都市内の仁和寺から八幡市のここまで歩くのは一日がかりの距離なので、昔の人は、ほんとどこにでもよく歩いたんだなぁと感心してしまいます。 また別の日には、紫式部が源氏物語を書きはじめた場所といわれる琵琶湖湖畔にある大津の〈石山寺〉へ。 本当は京都から逢坂の関を越えて歩くコース(10km超)

こちらの記事もよかったらご覧ください

空腹の気持ちよさ

夏の早朝の景色