投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

ヨガを日常の習慣にする時期とコツ

イメージ
------------------------------------------------------------------- ☆2019年1月スケジュール 1/15~31お休みとなります ------------------------------------------------------------------ 火曜日:1月8日   10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ  13:30~14:30 ジェントル ヨガ(やさしいヨガ) 水曜日:1月9日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ  13:30~14:30 ジェントルヨガ(やさしいヨガ)  19:00~20:30シヴァナンダ ヨガ 木曜日:1月10日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ 金曜日:1月11日  19:30~21:00シヴァナンダ ヨガ 土曜日:1月5日  9:30~11:00  シヴァナンダ ヨガ ------------------------------------------------------------------------- ☆2019年2月スケジュール  ------------------------------------------------------------------- 火曜日:2月5日、19日、26日 ※2/12はお休み  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ  13:30~14:30 ジェントル ヨガ(やさしいヨガ) 水曜日:2月6日、13日、20日、27日   10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ  13:30~14:30 ジェントルヨガ(やさしいヨガ)  19:00~20:30シヴァナンダ ヨガ 木曜日:2月7日、14日、21日、28日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ 金曜日:2月1日、8日、15日、22日  19:30~21:00シヴァナンダ ヨガ 土曜日:2月2日  9:30~11:00  シヴァナンダ ヨガ ------------------------------------------------------------------------- 休日は山歩きが好きだけど、 たま

【お知らせ】2019年1月&2月のスケジュール

イメージ
少し早いですが、2019年1月と2月のレッスンスケジュールをお知らせします。 1月はインドに行くため、レッスンは1/5(土)~1/11(金)の 一週間のみとなります。 ご了承くださいませ。 12月の残り2週間、そしてお正月明け1週間のレッスンでは、 2月のレッスン再開までの間、ご自宅で自主練習を続けていただけるように、 基本のポーズを丁寧にお伝えしていきたいと思っています。 ぜひご参加くださいませ。 大丈夫、ヨガはお家でもできますよ。 「からだが喜ぶこと」、「気持ちがほっとすることや前向きになること」 に 耳を傾けてみてくださいね。きっとおうちヨガしたくなります。 渡印中はご予約受付が滞る可能性がありますので、 12月、1月のご予約受付に加え、2月のご予約も 受付いたします。 ご予約お待ちしております。 ------------------------------------------------------------------- ☆2019年1月スケジュール 1/15~31お休みとなります ------------------------------------------------------------------- 火曜日:1月8日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ  13:30~14:30 ジェントル ヨガ(やさしいヨガ) 水曜日:1月9日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ  13:30~14:30 ジェントルヨガ(やさしいヨガ)  19:00~20:30シヴァナンダ ヨガ 木曜日:1月10日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ 金曜日:1月11日  19:30~21:00シヴァナンダ ヨガ 土曜日:1月5日  9:30~11:00  シヴァナンダ ヨガ ------------------------------------------------------------------------- ☆2019年2月スケジュール  ------------------------------------------------------------------- 火曜日:2月5日、19日、26日 ※2/12

山歩きで忘年会2018

イメージ
季節はずれの暖かい日が続いていましたが、いっきに季節に 追いついたように 寒波がやってきた 週末、予定通り、山歩きに行ってきました。 ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました。 今回は島田の千葉山の 伊太丁仏参道。 天然記念物の十本杉(樹齢800年~1000年以上)を巡り、 智満寺までの往復コースを 歩きました。 所用3時間30分。携帯の万歩計は1万3000歩でした。 冷たくきりっと冴えわたった透明感のある 寒い日ほど、 遠くの景色、 山の稜線や 海の水平線が くっきりと見えるから気持ちが良いです ご参加くださった皆さん、わたしを含め、皆それぞれ生活する環境は 違っていて、 目に見える共通点は小さなヨガ教室「Living Room Yoga Olivier」 だけ。 でも、旅好きだったり、自然の中で過ごすことや、からだを動かすことが 気持ちいいといった、 ものや時間の捉え方、考え方、過ごし方など、 くらしのきほんが 同じような方向を 向いている人たちと過ごす時間は ほんとうに楽しく、元気になります。 山歩きはじめての方々もいらっしゃいましたが、 総じて、皆さん、 ほんと健脚さん。 きっとヨガ効果だ!と思いたい(笑)。 智満寺本堂前 無事下山後のにっこりスマイル 台湾っぽい集合写真 こんなポーズもみんなでやると楽しい! 小学校4年生の娘さんを連れてのご参加や ”元”山岳部の我が家の次男も皆さんのサポート役で参加 参道に一丁ごと置かれた仏さまは、江戸末期のものといわれています。 どんな人たちがこの小さな仏像を作り、置いたのか、想いを馳せながら歩くのも 楽しみのひとつです。 山を登りながら、皆さんともお話しましたが、車も電車もなかった時代は、 生活のために人は本当によく歩いたのだと思います。 装備も今ほどない時代にもかかわらず、ちょっと前の人々はほんとうに健脚だったのですよね。 でも良く歩いた江戸時代でも、その前の時代に比べたらだいぶ豊かになっていったのでしょう。 江戸時代のからだとこころの健康指南書と言われる『養生訓』(作者は 本草学者、儒学者である貝原益軒

「自分のために、自分の時間を使う」という練習

イメージ
ヨガのレッスンのはじめの少し長めのシャヴァーアサナ (リラクゼーション)と プラナヤマ(調息)の時間に 「自分のために、自分の時間を使っていきましょう」とお話ししています。 以前にも 「身体を巡る旅」でリフレッシュ と題して書いたことがありますが、 これにはきちんと意味があって、 ヨガは、日常の喧騒から離れ、社会的立場や役割などから自分自身を いったん切り離していく プラクティス (練習・実践・習慣)でもあるからです。 毎日の生活の中では、ドラマチックなことや、嬉しい、楽しいこともおこりますが、 同じくらい、煩わしいこと、気持ちがモヤっとすること、ざわつくこともあります。 気持ちが元気なときは、明るく建設的に物ごとを考え、対処できるけれど、 どっぷり疲弊しているときは、 ただいたずらに時間も、心のエネルギーも浪費してしまうだけ。 忙しい毎日だからこそ、社会的役割、立場、日常の喧騒から自分を切り離す時間を持つこと = 「自分のために、自分の時間を使う」 こと が、 気持ちを健やかに保ち、 ひいては、周囲に優しく、寛容になれる 秘訣ではないかなと思うのです。 12月の小さなお茶菓子付きレッスン (12/1~12/7) りんごとサツマイモの焼き菓子です お楽しみに♡ でも、いざ、「自分のために、自分の時間を使おう!」と思っても、 頭の片隅にこびりついたことや、心にぐっさり刺さってしまった 棘が 案外しつこいこともあります。 何年ヨガをやっていても、状況によっては、 うまくいく時も、 いかない時もあります。 でも、 からだが強く、しなやかになると、自然と自信がついて、 気持ちを健やかに保つことが ちょっぴり楽になっていきます。 師走、一年のしめくくりは、いっそういろいろな想いが巡るときだから、 一緒にヨガレッスンで練習して、実践して、習慣化していきましょう。 Let's practice! ★リンゴケーキのレシピのお問合せをいただいたので、 参考にしたレシピ(りんごマフィン)ご紹介しますね。 ⇒ ほぼ日刊イトイ新聞   なかしましほさんのかえってきた!ちいさなレシピを1ダースより

こちらの記事もよかったらご覧ください

空腹の気持ちよさ

夏の早朝の景色