投稿

3月, 2024の投稿を表示しています

【お知らせ】2024年4月のレッスンスケジュール & 山歩きのお誘い

イメージ
4月のレッスンスケジュールをお知らせします。 花粉症も一段落するころですので、久しぶりに〈山歩き〉も予定します(詳細は下記に)。 ヨガも、山歩きも、ご予約&お問合せお待ちしてますね😊 ▶空席状況のお知らせはこちらから⇒ Instagram @yogaolivier ▶レッスン内容のお問合せやご予約はこちらより⇒ LINE公式アカウント Yoga Olivier 昨日は朝、ご近所さんのお子さんが卒業式ということで玄関口で写真撮影をしてました。 赤ちゃんだったころを知っているので、ああ、もうこんなに大きくなったんだなぁとしみじみ。 学校では新学年が、そして仕事では会計年度が”4月”に始まるように、日本の一年の計は4月。 私は、たまたま、今年は忙しさとは縁遠く暮らせてますが、 年度末&年度始め、忙しい・・・・ですよね(涙)。 急なお休み連絡をいただくこともありますが、大丈夫ですよ👌 忙しさやしんどさの度合いは置かれた状況にもよるので人それぞれですが、転勤や引越し、息子たちの巣立ちのサポート、年齢相応に最近は親世代の生活を見守る側になり、このあとは自分と相方の老い、、、大なり小なり、毎日ほんといろんな経験の積み重ねが人生なのかも。 そんなとき助けられるのは、レッスンのときにお会いする経験豊かな皆さんとの何気ない、ふとしたおしゃべりなんです。 ときには愚痴や弱音をおおいにはかせてもらったり(笑)、解決の糸口を見つけられたりと、本当に助けられてます<(_ _)> いつも最初のシャバーサナのときにお話しすることですが、 これまであったこと、これからやらなきゃならいこと、心配事、今考えてもどうにも動きようのないことは、吐く息と一緒に部屋のすみに置いてってくださいね。 レッスン終わったら、ひとまずまっさら、ホワイトな気持ちで日常に戻りましょ(笑) どうぞお体大事に、なんとか局面を乗り切って、落ち着いたら新年度またレッスンでお会いするのを楽しみにしております。 お知らせ:山歩きのお誘い 【日時】 2023年4月14日(日)   ※朝8時~8時30分くらいに現地集合(詳細は参加希望の方にお知らせします) ※お昼頃には下山予定 ※ 雨天&荒天 の場合は中止   ● コースは島田の阿知ケ谷アルプスか藤枝のびく石(石谷山)のどちらかにしようかなと思案中です

〈筋肉痛〉は〈筋肉痛〉をもって制す!?

イメージ
ヨガレッスンにはじめてご参加くださったほとんどの皆さんが 『筋肉痛になりましたよ~!』と感想を聞かせてくれます。 『 レッスン終わりのリラクゼーションで寝落ちしちゃいました! 』 の感想と同じくらい、わたしはとてもうれしい。 心の中でガッツポーズしてます  ( ੭ ˙ᗜ˙ )੭ 私たちが普段の生活で経験する筋肉痛のほとんどが〈遅発性筋痛〉と呼ばれ、 通常は1〜3日間ほどで緩和していきます。 『筋肉痛が早くでるのは若いから、年をとると筋肉痛が遅くでる』 とはよく言われることですが、これは筋肉痛の治りに〈毛細血管〉が関係しているから。 年を重ねると運動量が減るし、若い人でも普段あまり運動をしない人は〈毛細血管〉が発達しておらず、筋肉痛になるのも遅くなったり、筋繊維を修復したり、痛み物質を取り除いたりするのにも時間がかかるからなんだそう。 こたえは、、、年齢というより〈運動習慣〉ですね。 〈ドルフィンプランク〉で二の腕・背中スッキリ&肩こり改善 〈①ドルフィン〉と〈②ドルフィンプランク〉のポーズは、 シルシアーサナなど逆立ちのポーズの準備のために体幹を強化するアーサナのひとつですが、背中・お腹・脇下・腕の筋力が養われ、肩こりの改善にも効果が期待できます。 ヨガでも、そのほかの運動でも同じですが、定期的に続けることで筋肉痛にはなりにくくなっていきます。 なぜなら筋肉は損傷から回復する過程を一度経験すると、それを覚えていて、次の筋肉痛を防御しようとするから。 ただし、しばらく運動しなければその効果は消えてしまうので、継続してトレーニングすることがとても大切なんです。 たぶん1年以上ヨガの練習に通ってくださっている方は、「うんうん!そうそう!」とうなづいているはず。 運動によって筋肉に負荷をかけ、筋線維の損傷が起こると、修復過程で次のストレスに備えて筋肉は太く強くなろうとします。 これを「超回復」と呼び、筋力アップや筋肉肥大へとつながります。 筋肉はたくさんの血管に守られていて、その血管が筋肉に栄養を持ってくると同時に、疲労物質や発痛物質などを流し出すパイプの役割も果たしています。 つまり、血管内を通る血流を良くすることで痛みを軽減し、回復を促すことができるのです。 筋肉痛になったとき、じっとしているよりも、普段どおりに動いている方が早く楽になったことはありませんか?

こちらの記事もよかったらご覧ください

空腹の気持ちよさ

夏の早朝の景色