ヨガのポーズ、痛みの先にあるものは・・・・・

4月になりました。
サクラ、きれいですね~。お庭の春の花も満開です。

週末、三島のYoga Space Bijaさんで、月一回の成瀬先生の『ハタヨーガ プラディーピカー』の
講義とアーサナを受講してきました。

今回の座学は、ヤマ(してはいけないこと)、ニヤマ(すべきこと)。
紀元前に体系化された瞑想のヨガといわれるラージャヨガでは第1段階、第2段階に実践すべき項目でありながら、
現代の一般的なヨガであるハタヨーガの教典ハタヨーガプラディピカーでは補説としての扱いとなる違い、
重要な理由、そしてヤマ、ニヤマの詳細について教えていただきました。

とっても面白く、興味深い内容でしたので、レッスンの時に少しずつおすそわけできたらと思っています。

そして講義の後、実技のアーサナのレッスンも受けてきたのですが、
ここ数日間感じていた腰痛がすっかり解消されてびっくり。

ヨガを通して自分の身体の変化をよく観察するようになった私ですが、
自分自身の長年の腰痛の原因が、女性の生理に関係することがだんだんわかってきました。
観察してみると腰痛になるのが、排卵日や生理前1週間だけで、腰骨というより、
腰回りの筋肉がパンパンにはっているのです。

今回、そんな私の腰痛改善に効いたポーズは、アーサナというよりは、普段のレッスンでも、
アーサナに入る前に行っているウォーミングアップ段階の基本のストレッチの順番を少し変えたもの。
これを普段よりも数倍ゆっくりと、そして呼吸しながら、自分の身体の”響き”を聴きながらやることで、
腰回り、骨盤、股関節が徐々に調整され、緊張していた筋肉がゆるんで、重かった腰が
いっきに軽くなったんだと思いました。
もし、生理痛による腰痛に悩んでいる方がいましたら、またレッスンの時に声をかけてくださいね。


それにしても、今回、成瀬先生のガイドでとっても印象的だったのが、
アルダマチェンドラアサナ(背骨ねじりのポーズ)の際にささやかれた言葉。

『痛みの先には・・・・、何もありません』 

頑張り屋さんのヨギーニには”ち~ん”って感じですよね(^^)。

でも、痛みが伴うまでやるのは、関節や筋肉、筋を痛めるだけで、何の効果もない。
また簡単なアーサナだからといって効果が少なく、難しいアーサナほど効果が高いわけではなく、
どんなアーサナでもきちんと効果があるというのが、身体の芯から理解できた実技講座でした。

日本の1年の計は4月。何か新しいこと始めたくなる季節ですね。
ご予約お待ちしております(^^)。

※子供たちの春休みも終わりますので、4月からは通常のレッスン場所に戻ります。
-------------------------------------------------------------------
☆2014年4月スケジュール
-------------------------------------------------------------------
火曜日:4月15日、22日 ※4/1、8、29はお休み
 10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ
 13:30~14:30 ジェントル ヨガ(やさしいヨガ)

水曜日:4月9日、16日、23日 ※4/2、30はお休み
 10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ
 13:30~14:30 ジェントルヨガ(やさしいヨガ)☆Renewal☆

木曜日:4月10日、17日 ※4/3、24はお休み
 10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ☆New☆
 14:00~15:30 シヴァナンダ ヨガ

金曜日:4月11日、18日、25日 ※4/4はお休み
 19:30~21:00シヴァナンダ ヨガ
-------------------------------------------------------------------

こちらの記事もよかったらご覧ください

空腹の気持ちよさ

夏の早朝の景色