【お知らせ】2021年7月のレッスンスケジュール
2021年7月のレッスンスケジュールをお知らせします。
金曜夜、土曜午前(9時・11時)のレッスンのご予約は、先着順ではなく、定期的にご参加くださっている方のご予約状況をいったん確認後、空席がある場合、LINEの一斉配信にてお知らせしております。
平日昼間(水曜・木曜)のレッスンは、比較的お席に余裕がありますので、新規の方も随時ご予約受付しております。
《ヨガのある暮らし》にご興味を持ってくださった皆さまに、できるだけご希望通りにレッスンご参加いただきたいのですが、定員6名の小さなヨガ教室のため、ご理解、ご協力をお願いいたします。
暑くなってくると、カレーがいっそう美味しいですね。
スパイスの香りが食欲をそそるし、”薬膳”なので、暑さで疲れたときは効果てきめん!、すこぶる体調が良くなる気がします。
そんなスパイス天国のインド料理には、ヨーグルトが欠かせない存在。
甘いヨーグルトドリンクのラッシーだけでなく、日本でも人気の〈バターチキン〉や〈タンドリーチキン〉の下ごしらえには、ヨーグルトにターメリック、チリ、コリアンダー、クミン、塩を混ぜたものに鶏肉を一晩漬け込むとお肉の臭みが消え、ホロホロに柔らかになってたいへん美味。
ベースにヨーグルトとココナッツを使った野菜カレーもヘルシーでオツなお味。
初インドでこの〈白い色をしたカレー味のもの〉を食べたときの衝撃は今でも忘れられません。
里芋やカボチャ、人参やズッキーニなど日本で手に入るこっくりとした根菜が具材におススメ。わたしのお気に入りレシピは、南インドのアヴィヤルです。
里芋やカボチャ、人参やズッキーニなど日本で手に入るこっくりとした根菜が具材におススメ。わたしのお気に入りレシピは、南インドのアヴィヤルです。
〈ライタ〉・〈パチャディ〉と呼ばれるヨーグルトにキュウリや玉ねぎ、スパイス、お好みでフルーツを刻んだものを混ぜ込んだ一皿は、辛さをマイルドにしてくれたり、”味変”といって、複雑なハーモニーを醸しだしてくれる大切な脇役。
そんなわけで、ヨーグルトの消費量が大変多い我が家、次々とでる空きパック、プラスチックごみを減らしたいという思いもあり、自家製ヨーグルトに切り替えてみました。
現在2度目の植え継ぎ中 そのままでも美味しいし、水切りヨーグルト(右側)はより濃厚に |
市販のヨーグルトパックを種菌に作ることもできるそうですが、実家の母の話では、ヨーグルトメーカーがないと温度管理が少々難しいらしく、ちょっとゆるめなので、ゼラチンを足しているとのこと。
何かいい方法はないものかと、ネットで探して見つけたのが、
インド由来のヨーグルト菌を粉末にした〈ダヒヨーグルト〉。
灯台下暗し、お隣 愛知県田原市の会社のものでした。
牛乳パックに粉末の種菌を入れて待つだけという手軽さで、ヨーグルトメーカーは要らないし、ひと月は作ったヨーグルトで植え継ぎができるのでお得感もあり、プラごみも減らせて万々歳。
1月に仕込んだ自家製味噌もこの夏をこえると食べごろに |
勤め人をしていた頃は、やれ風邪をひいたの、残業だのと、息子たちの面倒を散々見てもらっていたにもかかわらず、実家から、梅仕事や味噌の仕込み、餅つきのヘルプに呼ばれるたびに『わたしの貴重な時間を奪わないで~(泣)』と文句たらたらでしたが、子育てが一段落したら、手間ひまかけた自家製が愛おしく、美味しく、その楽しさ、達成感に、はまる、はまる(笑)。
面倒なゴミ出しも、ゴミの量が少ないと、おぉ、今週はこんなに少ない!と気分が上がるから不思議。
去年に引き続き、レッスン場所のグリーンカーテンは《へちま》です。
《へちまたわし》、去年は一本しか作れなかったけど(でもお風呂場で一年持った!)、
今年はどれくらいできるかなぁ。楽しみにしていてくださいね。