【お知らせ】2021年12月のスケジュール & YOGA哲学講座のご案内

 12月のレッスンスケジュールのお知らせと〈山歩き〉と〈ヨガ哲学講座〉のお誘いです♪



お知らせ①山歩きのお誘い

【日時】 2021年12月19日(日) 

※朝8時30分くらいに現地集合予定


 ●コースは前回のブログ記事でご案内した藤枝市近郊の低山の中から、参加される方の人数、体力などを考慮して後日決定次第お知らせします 


 ●〈大人の山歩き〉これまでご一緒したことがある方も、はじめての方も、ご興味がありましたらレッスンの際にお問合せくださいませ


お知らせ②ヨガ哲学講座のご案内
わたしが練習に通っている〈アシュタンガ静岡〉で『ヨガ哲学講座』が開催されます
(詳細は下記リンク先のhitomi先生のブログをご覧ください)


日時:2022年1月16日(日) 
場所:アシュタンガ静岡
〔静岡市葵区昭和町5-6-801) 

【講座内容】
 class①9:00~10:30 
  『マハーバーラタからヴェーダの基礎に触れる』
 class②10:45~12:15 
 『バガヴァット・ギーター入門クラス』


ヨガの哲学講座、昨年も「生徒さんたちもご一緒にどうぞ!」とお誘いいただき、〈日々をしあわせに生きるヨガの教え〉という講座に参加しました。

今年の主な内容は、インド二大叙事詩のひとつ『マハーバーラタ』の中に含まれるヨガの聖典『バガヴァット・ギーター』。

インド独立の父マハトマ・ガンディは、非暴力の自由独立運動を始めた時からその生涯を終えるまで、ベッドの横には常に〈バガヴァット・ギーター〉があり、〈スピリチュアル・ディクショナリー〉として必ず寝る前に読んでいたそうです。

ちなみにインド二大叙事詩とは『マハーバーラタ』と『ラーマーヤナ』。
世界史の教科書で見たことのある方もいるかも・・・、テストに出ましたよね(笑)。

『ラーマーヤナ』は、日本の『桃太郎』や中国の『西遊記』のルーツとも言われていて、『マハーバーラタ』とともにテレビドラマやアニメ化され、どちらも、インド人なら子どもから大人まで知らない人はいないという物語でもあり、ヨガを生んだインドで最も権威のある経典と言われています。

読書好きな本の虫さんたち、読書はちょっと苦手だけどヨガのお話は聴いてみたいなぁという皆さん、インドにいつか行きたい旅好きさん、タイミングがあったら、わたしと一緒に参加してみませんか?

アシュタンガヨガを始めたいなぁと思っている方には、hitomi先生の静岡のスタジオの雰囲気や新しくはじまるアシュタンガ基礎クラスについて聞ける良い機会にもなると思います。

レッスンの際でも、LINEメッセージでも、お問合せお待ちしております。

紅葉がすすんできましたね
山に出かけましょう♪

こちらの記事もよかったらご覧ください

空腹の気持ちよさ

夏の早朝の景色