5月になりました

ヒンヤリ雨スタートの連休となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

天気予報もコロコロと変わるので、5月5日(祝・木)の山歩きも、最終判断は前日お昼ごろとさせていただきますが、ご参加希望の方々にコースや集合場所、持ち物など詳細をお知らせしております。

まだ届いていない方いらっしゃいましたら、ご一報ください。
どんなコースを歩くのか、今後の参考にお知らせだけ見たいなぁという方もお気軽に。

昨年〈最強雨女〉だったわたし、みなさんの晴れパワーが頼みの綱です。

昨年収穫したヘチマの種から発芽しました♪

長期休暇の過ごし方も、歳を重ねたり、置かれた環境によって、変化しますね。
節目のように、目に見えるドラスティックな変化もあれば、砂時計のように、気づかないくらいの小さな粒が落ちていくような変化も。

ただただ静かに、平日のように過ぎていく大型連休を過ごしながら、情勢不安定な国々があり、自然災害も相次ぐ中、有難いコトだとしみじみ感じます。

明日は何が起こるかわからない。
でも準備をしておくことはできる。

ヨガの経典「ハタ・ヨーガ・プラディーピカー」(ハタヨガの道を照らす小さなランプ)にこんな節があるのを思い出しました。

↑このブログ記事を書いた2015年は〈更年期予備軍〉でしたが、今はどっぷり真っ只中、ああ、これがいわゆる更年期症状というものなのかというものをそこかしこに感じるし、4月の初めには、スプタ・クルマーサナというアーサナができるようになりたいという〈欲〉に負けて胸鎖関節を軽めに亜脱臼・・・やらかしました(-_-;)。

それでも、毎朝マットには立ち、いつも以上に慎重に身心の状態や呼吸を観察したり、(できるアーサナが少ないと時間が余るので・・・)ヨガの経典を再読したり、長年〈やるやる詐欺〉だった実家の家庭菜園しごとにがっつり参戦したり、山を歩いたり。

畑しごと一年生@まだまだ戦力外
今更ながらですが、、
土と太陽と水で作物ができるってすごいコトですね

自分自身のコトだけでなく、家族のケアもあれば、自然災害に見舞われたり、紛争が起きる可能性だってゼロではない。

〈できないこと〉を嘆くのではなく、今、自分の置かれた環境で〈やれること〉〈やるべきこと〉を楽しむ。
簡単なコトではありませんが、、、

Tomorrow never comes

朝、目覚めたら、その日、その時間、その一瞬を大事にして生きる。
それもヨガの練習なのだとしみじみ感じたひと月でした。

5月もどうぞよろしくお願いします。

ウィークエンドシトロン
ヨガの生徒さんでもあり、愛すべき友人でもある556cake金谷
パティシエさんの出張焼き菓子教室の成果!
来年のレモンの時期にはバンバン作るよ♪

こちらの記事もよかったらご覧ください

空腹の気持ちよさ

夏の早朝の景色

風薫る5月