紅茶はお好きですか?
インド&スリランカより無事に帰国しました。 2週間のお休みをいただきまして、本当にありがとうございます。 予定通り、2月26日(水)よりレッスンを再開しました。 3月の空席状況のお知らせも本日より開始しました。 大変お待たせしました<(_ _)> ご予約お待ちしております。 ▶レッスン内容のお問合せやご予約、空席のお知らせはこちらより ⇒ LINE公式アカウント Yoga Olivier ▶スケジュール、空席状況の確認はこちらでも ⇒ Instagram @yogaolivier 今回の旅では、スリランカエアをはじめて利用してみました。 CAさんの孔雀柄のサリーがとても鮮やかでとってもきれい。 サービスもよく、フライトも快適でしたよ、想像以上に。 ただ何台かに一台は壊れていると噂のフロントモニターが、往路ではわたし、復路では次男と当たり!?をひいたのは別として・・・運悪すぎ(笑) ところで、わたしはどちらかというとコーヒー派なのですが、セイロンティの本場のスリランカ、食後のお茶にせっかくだからと紅茶をお願いしてみたところ、これがなかなか美味。 機内サービスでこのクオリティならば、きっと本場ではもっと!と期待がふくらみます。 こちらはスリランカを代表する建築家ジェフリー・バワのデザインで有名な ヘリタンス・カンダラマホテル でいただいた紅茶。 先日 アナザースカイでも放送 されてましたね~♪ 格式も敷居も高くて、わたしたちには宿泊する余裕はないので(-_-;)、お茶して、もし可能なら建物の写真撮ってもいい??とフロントでたずねてみたら、意外や意外、とてもカジュアルにYESのお返事。 カンダラマオリジナルの紅茶、おいしゅうございました。 お値段も小さなお茶菓子がついて400円くらい、カジュアルでびっくり。 おすすめです。 でも、いちばん美味しかったのは、なんといっても今回お世話になったAbihina Yoga Ashramでいただいたキリテ=ミルクティ 毎朝、練習を終えるとすぐに、”Akka Tea??" (Akka=お姉ちゃん、お茶どう??) 練習後の心と体に沁みる濃厚なキリテ、本当に美味しく、なによりも心をこめて淹れてくれたその気持ちがうれしかったなぁ。 最後の滞在先のアーユルヴェーダホテルでも、3時のお茶タイムはハーバルティのほか、ブラッ...