投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

『七味 五悦 三会』年の瀬は楽しいことを思い出しながら

イメージ
年の瀬、いかがお過ごしでしょうか。 江戸時代、庶民は除夜の鐘を聞きながら、 「今年初めて食べた美味しいもの 」 「今年あった楽しかったこと」 「今年初めて会って嬉しかった人」 を思い出し、味なら七つ、楽しいことなら五つ、人なら三人という 条件を満たしたら、「今年はいい年だったなあ」と喜ぶ風習があったんだそう。 演出家の鴻上尚史さんの 週刊SPAに掲載しているコラム をまとめた 「ドン・キホーテのピアス」シリーズで、この 『七味 五悦 三会(しちみごえつさんえ)』を知りました。 鴻上さん自身は、友人の江戸風俗研究家だった故 杉浦日向子さんから教えてもらったのだそうです。 「孤独と不安のレッスン」 「空気を読んでも従わない」 など、今年は鴻上さんの本をよく読みました。 過去を振り返るとき、ついつい、できなかったこと、やれなかったこと、 年によっては、つらかったこと、苦しかったこと、思い出すだけで涙がこぼれることもあるかもしれません。 でも、『七味 五悦 三会』と良いことを15個思い出そうとすると、頭の回転が自然とポジティブシンキングに。 少しでも気持ち良く、新年を迎えるための江戸時代の人々の生活の知恵だったのかもしれないという説も。 年の瀬、江戸のくらしにならって・・じゃないけど 時間があったので(汗) 海外土産の包装紙を再利用して、お年玉用のぽち袋を作ってみたり わら細工で、しめ縄や鍋敷きなど作ってみたり わたしの今年の「七味 五悦 三会」はどうだったかなあと、いくつか思い出してみました。 初めて食べた味、食べたことがあるものでも、その味はびっくり!というものでもOKなら、 なんといっても、ジャイプールのラッシーワーラー(立ち飲みスタンド)の ラッシー。 これは本当に衝撃の美味しさでした。 濃厚なうえに、さらに”追い”カード(凝固したヨーグルト)をのせてくれるのです。 あまりの美味しさに、フライト前、空港に行く前にもう一回寄って!とお願いして、 飛行機の中でお腹痛くなったらどうするの~!?と旅友に真剣に心配されました(笑)。 積丹で食べた”朝獲れウニ丼”も美味しかったなあ。 食いしん坊なので、七つくらいは思い出せそうかな。 楽しかったことは、上の息...

【お知らせ】2020年1月のスケジュール

イメージ
2020年1月のレッスンスケジュールをお知らせします。 年内のレッスン残り2日は、場所が 和室ですのでお席にまだ余裕あ ります。  ◆12月24日(火)午前(空席2)・午後(空席2)  ◆12月25日(水)午前・午後・夜 いずれもたっぷり空席あり     ※3名未満の場合はクローズする場合もあります、ご了承くださいませ 暖かい日が続くからか、なんだか年末の押し迫った感じがしないのですが、 週明けくらいからは、ちょっとずつ、慌ただしくなりそうですね。 そんな時こそ、平常心。 ぐるぐるまわる思考のループからちょっと外れる時間、バランスを取り戻す時間を作りたいもの。 大切な人との心温まる時間を過ごすためにも、 ほんの短時間でも、いつも頑張ってる自分のために、自分の時間を作ってあげてくださいね。 -------------------------------------------------------------------------------- ☆2020年1 月スケジュール 《ご予約&お問い合わせはこちら》 -------------------------------------------------------------------------------- 火曜日:1月7日、14日、21日、28日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ  13:30~14:30 ジェントル ヨガ(やさしいヨガ) 水曜日:1月8日、15日、22日、29日   10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ  13:30~14:30 ジェントルヨガ(やさしいヨガ)  19:00~20:30シヴァナンダ ヨガ 木 曜日:1月9日、16日、23日 、30日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ 金曜日:1月10日、17日、24日 、31日   土曜日:1月11日、18日  朝 9:30~11:00  シヴァナンダ ヨガ -------------------------------------------------------------------------- 和室レッスンのお庭が ”ふじえだ花回廊ガーデンコンテスト”で入賞しまして (応募数が少なかったこともあり・・汗...

山歩きで忘年会2019

イメージ
お天気に恵まれた日曜、一足早く、山歩きで忘年会。 今回は、島田市の千葉山ハイキングコースの中のひとつ、 『赤松地蔵尊~どうだん原』を歩いてきました。 はじめが急登でちょっと大変なのですが、がんばって登りきると「柏原」という開けた台地に到着。 大井川、牧之原台地、粟ヶ岳の茶文字、遠くに駿河湾と素晴らしい眺め。 そして、 ”どうだんつつじ”はどうだん原が人気ですが、ここ柏原も穴場の隠れスポット。 紅葉にはちょっと時期遅し!?と思って登ったのですが、まだまだ見頃、 真っ赤に色づいた葉と青空のコントラストが素敵でしたね。 柏原からどうだん原までは、長いけれどアップダウンの少ない、落ち葉でふかふかの山道を歩きました。 風もなく、日差しも暖かで、紅葉した木々、常緑の葉の間からこぼれる陽の光がきらきらと眩しく、 たっぷり森林浴の4時間。 約13000歩、8kmの行程でした。 ヨガとはまた違った身体の部位が、しっかり筋肉痛になったのではないかなと思います。 でも、ヨガと同じく、山歩きも続けていくと、筋肉がしっかり育って、 翌日の”泣きたくなるような筋肉痛”になることがだんだん減っていきます。 山歩きやヨガだけでなく、身体を動かすこと、運動をスケジュールにいれると、 夜更かしせずにしっかり睡眠をとったり、規則正しく栄養のあるものを食べたり、 翌日に響くからと飲み過ぎに注意したり(笑)、 生活習慣も変わっていきます。 運動不足からくる身体の不調、体力の衰えを感じたら、山歩きに、ヨガに、 楽しく続けられそうなものに チャレンジしてみませんか? ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。お写真は FBページ にアップさせていただきました。 今回、残念ながらタイミングがあわなかった皆さまも、またご一緒しましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- ☆2019年12 月スケジュール 《ご予約&お問い合わせはこちら》 -------------------------------------------------------------------------------- 火曜日:12...

『山歩きで忘年会2019』のお誘い & 『ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか』(著:熊谷徹)

イメージ
12月といえば忘年会のシーズン。 足腰を鍛えてくれて、心を鎮めてくれて、そしてお財布にもやさしい、 そんな良いことづくめの『山歩きで忘年会』のお誘いです。 【参考】山歩きで忘年会 2016(千葉山) / 2017(清水山) / 2018(千葉山) 日時:12月8日(日)※雨天の場合は中止     往復7km程度、約4時間    登り始めに急登はありますが、比較的平坦な森の中を長く歩くロングコースを予定しています。 ご興味のある方、ちょっと気になる方、 お気軽にレッスンの際にお問合せくださいませ。 ご参加予定の方には、集合場所や時間、持ち物など詳細をお伝えしますね。 島田おおるりでの出張ヨガに出発! 定期レッスンのない日は 出張ヨガ もやってます お気軽にご相談ください 年齢を重ねたり、節目といわれるタイミングだけでなく些細なきっかけでも、 ライフスタイルは変わるものだし、 変えていかなければならないときもある。 お国が変われば、習慣も違う。 近くを見過ぎて息がつまりそうな時は、一歩さがって遠くを見てみるのもおススメです。 『ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか』 著者は元NHK記者の熊谷徹さん。 在ドイツ29年の暮らしや仕事のなかで気づいた、働き方、豊かさの基準、時間の使い方は、 最近、ちょっと窮屈さや居心地の悪さを感じてしまう日本の生活や労働環境を、 良い方向に導いてくれるヒントがあるように感じました。 日本はB級グルメは安いし、親切だし、コンビニやスーパーも24時間開いていて、 交通機関はめったに遅れることなく、 宅急便はいつでもどこでも最短でお届け、 旅をしたり、訪れたり、消費する側には良い国になってきているかもしれませんが、 その裏側のサービス提供側、「お・も・て・な・し」があまり賃金に反映されるのではなく、 人員が増員されるのでもなく、個々人の責任範疇や精神論に委ねられがちな 労働環境は、 なかなかしんどい状況だなぁとつねづね感じます。 前にも こんなことを書きましたが 、そういえばミヒャエル・エンデもドイツ人でしたね。 そして時間の使い方の項では、日本人がショッピングが娯楽のひとつだったり、 忙しさもあって...

こちらの記事もよかったらご覧ください

空腹の気持ちよさ

夏の早朝の景色

風薫る5月