投稿

5月, 2013の投稿を表示しています

『袖触り合うも他生/多生の縁』 

イメージ
梅雨入りしましたね。まだ5月なので、少し早い感じがします。 でも、我が家のお庭は万年水不足気味なので、アジサイたちは恵みの雨とばかり喜んでいそうです。 田んぼの蛙たちの鳴き声もひときわ大きくなってなんだかうれしそう。 この小さなヨガ教室を開いてもうすぐ2カ月が経とうとしています。 長い間、「袖触り合うも”多少”の縁」だと勘違いしていた仏教用語の本当の意味が、最近しみじみと心にひびきます。 多少ではなくて、正しくは、他生(前世)の縁。 この誤り、きっと私だけではないはず・・・!? 『袖触り合うも”他生/多生”の縁』  他生: 「今生(こんじょう)」、つまり現世(げんせ)に対する「前世(前生)」と「来世(後生)」 多生:この 世に何度も生まれかわって多くの生をうけること、すなわち、生と死を繰り返す「 輪廻転生 」 ※多生と他生は併用されることが多いようです。 道で見知らぬ人と袖がちょっと触れ合うようなささいなできごとでも、それは単なる偶然ではなくてすべて前世からの因縁によるもの。 そう思うと、この小さなヨガクラスを見つけてくれて、扉を叩いてくれるみなさんとの出会いは不思議で、大切で、心から愛おしい。 そして、これまで出会った友達、同僚、ヨガに導いてくれた出会い、ここ最近のインドでの新たな出会い。 本当にすべてが愛おしくありがたく思えます。 皆さん、前世、どこかでお会いしていたかも・・・・!? 現代は科学的、論理的にいろいろなものが解明される世の中ですが、いろんな不思議やハプニングがあるから 人生は深みが増し、そして面白い。 ヨガをすると、外に向いていた意識を自分の内側に向けて・・・とよく言われると思います。 物や情報があふれる世の中に生きていると、どうしても、意識は外に外に向いてしまいます。 いつもは後回しにしがちな自分の身体、心の状態をよ~く観察して、 自分が何が好きで、何が苦手か、何をしたくて、何をしたくないのか・・・。 リラックスした状態で感じていきましょう。 きっと良い変化が現れるはず。 直感を信じて、出会いを大切に・・・・。

【おしらせ】水曜午後のジェントルヨガ時間変更

水曜午後のジェントルヨガ(やさしいヨガ)ですが、6月より、30分繰り下げて 14:00~15:00(60分)に変更いたします。 よろしくお願いいたします。 ☆2013年6月スケジュール ------------------------------------------------------------------- 火曜日:6月4日、11日、18日、25日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ  13:30~14:30 ジェントル ヨガ(やさしいヨガ)   水曜日:6月5日、12日、19日、26日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ   14:00~15:00 ジェントル ヨガ(やさしいヨガ) ※30分繰り下げ 木曜日:6月6日、13日、20日、27日  14:00~15:30 シヴァナンダ ヨガ 金曜日:6月7日、14日、21日、28日  19:30~21:00シヴァナンダ ヨガ ------------------------------------------------------------------- 【ご予約・お問い合わせ】   090-5872-3064   aiko.aratani@gmail.com

【おしらせ】6月のスケジュール

イメージ
初夏ですね。ヨガで、少し身体を動かしただけでじんわりと汗がでてきます。 でも、まだ窓からそよぐ5月の風は、ほてった身体を冷ますのに、爽やかで気持ちがいいものです。 6月のスケジュールをお知らせいたします。 初回1回は無料で体験いただけますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。 もうひとつ、レッスン場所のお知らせです。 現在、金曜夜のレッスン、および土曜のプライベートレッスンは、高岡2丁目の自宅リビングではなく、 高岡1丁目の実家和室にてレッスンしております。 また、小中学生の子供がいるため、夏休み、冬休み等長期休暇期間はこちらでレッスン予定です。 少し雰囲気をお伝えするために写真を撮ってきましたのでご紹介です。 自宅から徒歩で移動できる距離ですので、駐車場は自宅前をご利用いただいております。 道順、場所の詳細はご予約の際にお伝えいたします。 金曜夜のレッスン場所はこちらとなります! 窓から見えるお庭、これからの季節とてもきれいです(^^)。 ☆2013年6月スケジュール ------------------------------------------------------------------- 火曜日:6月4日、11日、18日、25日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ  13:30~14:30 ジェントル ヨガ(やさしいヨガ)   水曜日:6月5日、12日、19日、26日  10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ   13:30~14:30  ⇒14:00~15:00ジェントル ヨガ(やさしいヨガ) 木曜日:6月6日、13日、20日、27日  14:00~15:30 シヴァナンダ ヨガ 金曜日:6月7日、14日、21日、28日  19:30~21:00シヴァナンダ ヨガ ------------------------------------------------------------------- 【ご予約・お問い合わせ】   090-5872-3064   aiko.aratani@gmail.com

Yogaを続けることで体調がよくなる理由・・・

イメージ
気持ちのよい、少し汗ばむような季節になってきましたね。 寝ぼけまなこでシャッターを開けると、窓から朝日が勢いよく差し込んできて、自然光で 身体の芯が目覚めていくのを感じます。 朝食の準備をしながら、ネットでラジオを聞くのが習慣なのですが、先日、チャンネルを 変えているときに、いつもは聞いたことのなかったNHKのラジオ第一放送が耳に入ってきました。 ★ ラジオあさいちばん「健康ライフ」 ”自律神経”のお話で、思わず頷いてしまうような納得の内容で、チャンネルをそのまま 聞き入ってしまいました。 話し手は順天堂大学医学部教授の小林弘幸さん。 自律神経とは、自分でコントロールできる運動神経とは違って、無意識のうちに働く内臓や 血管に関わる神経で、交感神経と副交感神経の二つにわかれている。 交感神経は、車に例えるとアクセル、副交感神経はブレーキの役割にあたり、両方が バランスがとれてちゃんと機能していることが望ましいとのこと。 ところが季節の変わり目、環境の変化、年齢によってもこのバランスは崩れたり、 機能が低下していくんだそうです。 冬から春への季節の変わり目は、体温をキープするために血流を増やそうとしていた 交感神経優位の状態から、暖かくなって血管を弛緩する副交感神経が優位になってくる。 副交感神経が強すぎるとメンタルが落ち込みうつ病などを引き起こし、逆に交感神経が 強すぎると感染症や内臓疾患系の不調がでるそうなのです。 木の芽時は気の病に気をつけなさいというのはちゃんと理由があるんですね。 ただ、現代人の自律神経バランスの崩れ方としては、交感神経が過剰に優位になるケースが ほとんどで、加齢や睡眠不足、環境の変化で副交感神経のレベルが低下することが 原因のようです。 男性は30代、女性は40代から副交感神経のレベルの低下がはじまっているそうです。 だから、寿命も女性のほうが10年長いのかも・・・。 そこで、副交感神経のレベルを高く保つことが、自律神経のバランスを整えるポイントに なるそうです。 副交感神経のレベルをあげる方法としておすすめなのがゆったりとした深い呼吸と適度な運動。 酸素たっぷりの血液を身体の末端まで循環させ血流をよくすることが身体を健康にし、 身体が健康になることで心も落ち着いていく。 ...

空腹の気持ちよさ

イメージ
ヨガをはじめて、いろいろ気づいたことがあるのですが、そのひとつに『空腹の気持ちよさ』が あります。 ヨガをする時は、2時間前までに食事をすませて空腹でやることが望ましいと言われています。 前屈、後屈をしたときに胃に食物がはいっていると圧迫されてよくないし、逆立ちをするいくつかの ポーズで胃の中のものが逆流するのを防ぐためでもあります。 私はヨガをはじめて、週にたった1回だけでも、そんな2時間前ルールを守っているうちに、 自然と胃が空っぽになるという感覚を取り戻していきました。 会社に仕事に行っていたときは、時間になったら食事をするのが当たり前。 たとえお腹が空いていなくても、時間になったら食べる。お昼は外食も多かったし、 夜は仕事から家事にスイッチ切り替えをしてエンジン始動するために、帰宅したら まずビールを一杯、そして食事中も毎日飲むのが習慣で、子供の食べ残しも 流しこんでしまう、そんな生活でした。 もちろん3食きちんと時間を決めて食べることは大事なことですが、私はあまりにしっかり 食べすぎていたように思います。 満腹の苦しさよりも、空腹の爽快感のほうが断然気持ちがいい。 ”空腹は何よりの調味料”と言われるように、お腹がしっかり空いて食べる食事は本当に美味しい。 空っぽの胃に入れるものにも気をつけるようになりました。 滋養のある、新鮮で、なるべく消化のよいものを適量食べるように心がけている自分がいました。 それは、掃除をしたお部屋をすぐには汚さないように気をつけるのと同じような感覚でしょうか。 目や脳で食べたい!と思っても、『本当に今、それを食べないといけない?』、 もう一口、もう一杯飲みたいなと思っても、『胃に余裕はある?』と自分に聞いてみることが できるようになってきました。 ヨガをしているときは、自分の身体や気持ちの状態に自然と意識が向けやすくなります。 普段食べ過ぎてるな~と思っていたり、なんとなく胃腸がすっきりしないという方には、 ぜひヨガを通して『空腹の気持ちよさ』を体験していただけたらと思います。 そのほかにもヨガしていると空腹のほうが気持ちいいな~と感じることもたくさんあるのですが、 それは実際に体験してみて気づいていただければと思います。 ヨガをしている最中にお腹がなったら恥ず...

こちらの記事もよかったらご覧ください

空腹の気持ちよさ

夏の早朝の景色

風薫る5月