【お知らせ】2024年3月のレッスンスケジュール
3月のレッスンスケジュールをお知らせします。 例年通り、年度末と年度始め、少しお休みをいただく予定です。 よろしくお願いいたします<(_ _)> 定期的にいらっしゃる皆さんのご希望日をお聞きして調整次第、2月最終週には空席状況のお知らせを開始しますね。 はじめていらっしゃる方、お久しぶりの方は、空席がある日時でご予約承りますので 下記より空席の確認、お問合せをお願いいたします。 ▶空席状況のお知らせはこちらから⇒ Instagram @yogaolivier ▶レッスン内容のお問合せやご予約はこちらより⇒ LINE公式アカウント Yoga Olivier 車にスタッドレスタイヤやチェーンがあるように、山歩き用の靴にはかせる”チェーンスパイク”というものがあることを知った昨年末、勢い余ってポチクリしました。 とはいえ、雪なんてそうめったに降らないし、今年は近年稀にみる暖冬(;゚Д゚)。 でも、なんとしてでもこの冬のうちに、”チェンスパ”デビューを果たしたい。 ・”石橋を叩いて壊す”くらいの慎重な性格のうえ ・運転は好きだけれどそんなに得意じゃない ・もちろんノーマルタイヤ ・初めての山は一人では登らないというルールは遵守 この条件で行ける雪山はひじょ~に限られており、〈 YAMAP 〉という山歩き&地図アプリと〈 てんきとくらす 〉という山の天気予報の情報を入念に調べ、三連休明けのレッスンオフ日にいざ決行。 田貫湖から登る長者ヶ岳△1335m 夏シーズンに歩いたことがあり 、駐車場は広く、トイレもあり、道迷いのない安心コース。 4月並みの暖かさになったこの日は、太陽さんさん、風もなし!のサイコーの雪山日和。 標高900mくらいのところから雪道になり、待ちに待ってチェーンスパイク装着。 歩いてみると、ざくざくと一歩一歩しっかりと地面をキャッチするのでとっても歩きやすい。 雪を踏みしめる音とその感触が気持ちよく、夏に歩いた時よりもなんか楽な感じがするのは、気持ちが高揚してるからかな、たぶん。 で、隣の天子ヶ岳△1330mまで縦走して歩いちゃいました。 お隣の山だと思って油断して行ったら、案の定、しっかり下って、またしっかり登るというおまけつきでしたが・・・_| ̄|○ それにしても、木立がいっぱいで暗いイメージのあった長者ヶ岳、冬は真っ白な雪が反射板になって眩し...