腰痛とヨガ その2
★山歩きのお誘い★
5月1日(水)午前中(3時間程度)、晴れたら山歩きに出かけます。
藤枝近郊の里山ですが、10連休のため駐車場が混み合うと予想されますので、
集合時間が8時頃になる予定です。
ご興味のある方、タイミングと体調がうまくまとまりそうでしたら、
レッスンの際にお声かけください。詳細をお伝えします。
-------------------------------------------------------------------
☆2019年4月スケジュール
-------------------------------------------------------------------
火曜日:4月2日、9日、16日、23日 ※4/30はお休み
10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ
13:30~14:30 ジェントル ヨガ(やさしいヨガ)
水曜日:4月3日、17日、24日 ※4/10はお休み
10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ
13:30~14:30 ジェントルヨガ(やさしいヨガ)
19:00~20:30シヴァナンダ ヨガ
木曜日:4月4日、18日、25日 ※4/11はお休み
10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ
金曜日:4月5日、19日、26日 ※4/12はお休み
19:30~21:00シヴァナンダ ヨガ
土曜日:4月6日、20日
朝 9:30~11:00 シヴァナンダ ヨガ
--------------------------------------------------------------------------
春の最後の寒波もおさまり、ようやくからだもほっと一息つけそうです。
でも、春は腰痛にとっても注意が必要な時期ってご存知でしたか?
理由はこのふたつ
①寒暖差と環境変化による自律神経の乱れ
②冬の間の運動不足のツケ
運動神経も良くなったり、低下したりするように、自律神経も万能の神様ではないので、
からだの調子が悪いと一生懸命元の状態に戻そうと頑張りすぎて、調子が乱れてしまうこと、
機能が低くなってしまうことがあります。
例えば寒暖差が大きく、神経が体温調整にかかりっきりになったら、
内臓の調子が乱れて風邪をひいたり、血流が悪くなって腰痛や首や肩のこりが悪化したり。
そして、冬の間はどうしても寒くてからだを動かす機会が減り、からだがかたくなりがちです。
春になって暖かくなり、急にからだを動かすと、ぐきっと腰をやってしまったり、
花粉症のくしゃみが引き金になることも。
今週のNHKの「きょうの健康」では、ちょうど腰痛特集「トコトン!腰痛大解決」をやっています。
〔4/8~11 Eテレ 午後8時30分~20時45分/再放送 4/15~18 Eテレ 午後1時35分~1時50分〕
2回目だった昨晩は腰痛を改善する体操でした。こちらで動画が視聴できます。
〇腰の筋肉をほぐし血行を良くする体操(立ったまま後屈)
〇腰以外の関節をやわらかくする体操(太もも後ろ・付け根を伸ばす)
〇ぎっくり腰を早く治す裏ワザ(うつぶせからの後屈)
4種類とも、いつものヨガのレッスンの中で行っているポーズ、
しかも太陽礼拝はすべてを含んでいるという驚き。
現代人の腰痛を見越していたのか!?、古代インド人の智慧恐るべし。
ちょっぴり不調を感じたら、生活スタイルを変えていくサイン。
参加してみると、思ったよりハードですね!と言われるヨガレッスンですが、
ポーズは完成形を目指すのではなく、イタ気持ちいい!というところまでにとどめて、
無理なポーズはお休みしながらでも大丈夫、一緒にヨガ、練習しましょう。
腰痛&自律神経とヨガの好循環な関係については、こちらもご覧くださいませ。
〇腰痛とヨガ
〇ヨガを続けることで体調が良くなる理由
5月1日(水)午前中(3時間程度)、晴れたら山歩きに出かけます。
藤枝近郊の里山ですが、10連休のため駐車場が混み合うと予想されますので、
集合時間が8時頃になる予定です。
ご興味のある方、タイミングと体調がうまくまとまりそうでしたら、
レッスンの際にお声かけください。詳細をお伝えします。
-------------------------------------------------------------------
☆2019年4月スケジュール
-------------------------------------------------------------------
火曜日:4月2日、9日、16日、23日 ※4/30はお休み
10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ
13:30~14:30 ジェントル ヨガ(やさしいヨガ)
水曜日:4月3日、17日、24日 ※4/10はお休み
10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ
13:30~14:30 ジェントルヨガ(やさしいヨガ)
19:00~20:30シヴァナンダ ヨガ
木曜日:4月4日、18日、25日 ※4/11はお休み
10:00~11:30 シヴァナンダ ヨガ
金曜日:4月5日、19日、26日 ※4/12はお休み
19:30~21:00シヴァナンダ ヨガ
土曜日:4月6日、20日
朝 9:30~11:00 シヴァナンダ ヨガ
--------------------------------------------------------------------------
春の最後の寒波もおさまり、ようやくからだもほっと一息つけそうです。
でも、春は腰痛にとっても注意が必要な時期ってご存知でしたか?
理由はこのふたつ
①寒暖差と環境変化による自律神経の乱れ
②冬の間の運動不足のツケ
運動神経も良くなったり、低下したりするように、自律神経も万能の神様ではないので、
からだの調子が悪いと一生懸命元の状態に戻そうと頑張りすぎて、調子が乱れてしまうこと、
機能が低くなってしまうことがあります。
例えば寒暖差が大きく、神経が体温調整にかかりっきりになったら、
内臓の調子が乱れて風邪をひいたり、血流が悪くなって腰痛や首や肩のこりが悪化したり。
そして、冬の間はどうしても寒くてからだを動かす機会が減り、からだがかたくなりがちです。
春になって暖かくなり、急にからだを動かすと、ぐきっと腰をやってしまったり、
花粉症のくしゃみが引き金になることも。
今週のNHKの「きょうの健康」では、ちょうど腰痛特集「トコトン!腰痛大解決」をやっています。
〔4/8~11 Eテレ 午後8時30分~20時45分/再放送 4/15~18 Eテレ 午後1時35分~1時50分〕
2回目だった昨晩は腰痛を改善する体操でした。こちらで動画が視聴できます。
〇腰の筋肉をほぐし血行を良くする体操(立ったまま後屈)
〇腰以外の関節をやわらかくする体操(太もも後ろ・付け根を伸ばす)
〇ぎっくり腰を早く治す裏ワザ(うつぶせからの後屈)
4種類とも、いつものヨガのレッスンの中で行っているポーズ、
しかも太陽礼拝はすべてを含んでいるという驚き。
現代人の腰痛を見越していたのか!?、古代インド人の智慧恐るべし。
ちょっぴり不調を感じたら、生活スタイルを変えていくサイン。
参加してみると、思ったよりハードですね!と言われるヨガレッスンですが、
ポーズは完成形を目指すのではなく、イタ気持ちいい!というところまでにとどめて、
無理なポーズはお休みしながらでも大丈夫、一緒にヨガ、練習しましょう。
腰痛&自律神経とヨガの好循環な関係については、こちらもご覧くださいませ。
〇腰痛とヨガ
〇ヨガを続けることで体調が良くなる理由
天空の遊歩道 藤枝蔵田→高根山→東海自然歩道→川根家山 3月下旬に約20kmのトレイルコースを歩いてみました 家族や友人たちからは、すっかり”歩き変態”の異名が・・・ でもめっちゃ楽しかったんです♡ 後日、またコース詳細をブログでお伝えしたいなと思っています |